2004年開始。
パソコン、IT、オーディオ、情報家電その他についての記録、覚え書きなどを書くつもりだったのです。が、いろいろなことに手を出しては、中途半端にほったらかし、以前に調べたことなのにすっかり忘れ、また同じところに戻ってきては行ったり来たり、というようなことを繰り返しています。
2011/3 サーバーの引越しに伴い整理分類しました。
2015/3 最近、DIYの工具に興味ありです。
2016/5,6 時計、料理など追加予定
2016/12 今年も終わりですね。工具、時計や電気シェーバーなど、いろいろ書きたいことはあるのですが、なかなか更新できません。そのうち更新予定です。何年も更新してないブログ、掲示板がまだ生きているようです。これもいつになるかわかりませんがそのうち更新予定。Eメールをたまにいただくのですが、返事してなくてすみません。ここ数年の覚えてるご質問やご意見の返事は掲示板に書きました。大晦日紅白歌合戦坂本冬美の夜桜お七を見ながら書いてます。
2019/7/17 平成から令和になりました。ここ数年ほったらかしていましたが、久々に更新はじめたいと思います。プリウスが故障?鉄の塊と化す、という事件がありました。
2021/4 2年ぶりの更新です。電子レンジ壊れました。買い替えます。そのうち記事書きます。とりあえず、ドライソーセージ、電話機の子機故障、らくらくスマートフォンのページ追加しました。
2025/7 4年ぶりの更新になります。まずは自転車関連更新です。あとは、プリウスへのドラレコ取付、井戸ポンプのトラブル、JALモバイル契約とか、ドコモ光の紐付け問題などアップしていく予定です。ママチャリ後輪ボロボロでここ数年あれこれ対策苦労しました。結局は一番やりたくなかった後輪の交換に挑戦しました。また、この4年の間にAmazonの広告になにか大きな変化があったようでリンク切れしていたので、修正が必要のようです。Googleの広告は表示されているのでなんとか大丈夫のようです。