最近の更新

ワットチェッカーの使い方-電力測定の方法

サンワサプライのワットチェッカー(SANWA SUPPLY TAP-TST5 ワットチェッカー )はパソコンのほか、テレビ、ビデオなどオーディオ機器、冷蔵庫、エアコン、掃除機などの家電、その他さまざまな電気機器のワット数(消費電力)を測定できます。

非常に簡単で面白い(と思います)ので測定してみてください。

電気製品のカタログには一応消費電力は記載されていますが、いろいろな測定方法がありますので、やはり自分で実際に測定してみるのが一番です。

ワットチェッカーでは消費電力だけでなく、電圧、電流、周波数など様々な値が測定可能です。

ワットチェッカー外観

ワットチェッカー側面

ワットチェッカーの接続の仕方

接続は簡単です。

普通は機器の電源コードは壁のコンセントにつなぎますが、その代わりにこのワットチェッカーにつなぎ、ワットチェッカーをコンセントにつなぐだけです。

例えばパソコンの消費電力を測定したいとすると、普通は

パソコン ---> 壁のコンセント

と接続するわけですが、これを

パソコン ---> ワットチェッカー ---> 壁のコンセント

とするわけです。

ワットチェッカーを間に挟み込むことによって、ワットチェッカーを通して電気を送ってあげるということです。

ワットチェッカー自体はそれほど大きなものではないですが、直接コンセントにつなごうとすると、何かと不便な場合が多いので、私は以下のように延長コードを使って接続しています。

ワットチェッカー延長コード

で、接続できましたらあとはパソコンなり、テレビなりのスイッチをONして測定するだけです。

測定といっても液晶に表示されている値を見るだけです。

数値の見方

ボタンが5つほどあります。

ワットチェッカーボタン

左から

  1. 「Volt」 : V ボルト 電圧です。
  2. 「Amp」 : A アンペア 電流です。
  3. 「Watt」 : W ワット 電力です。
  4. 「Hz」 : Hz ヘルツ 周波数です。
  5. 「KWH」: KWh キロワットアワー 電力量です。

知りたい値のボタンを押すだけで、表示窓に数値が表示されます。

普通は3番目のボタンを押してWatt (ワット 電力)の値を見れば十分です。ワットチェッカーですので。

測定例

参考までに、ノートパソコンの電力の測定例を示しておきます。

パソコンのACアダプターをワットチェッカーに接続して、パソコンの電源を入れます。パソコンだろうが、液晶テレビだろうが、DVDレコーダーだろうが、なんでも同じです。

ワットチェッカー接続例

で、3番のWattのボタンを押すだけです。

ワットチェッカーでの電力測定例

34W(ワット)と表示されています。

これで測定完了です。

ちなみに、ノートパソコンの場合、注意が必要です。

この34ワットというのはバッテリーを充電するための電力も含まれています。

バッテリーの充電が終わると、当然34Wより消費電力は減少します。

数時間して、バッテリー充電完了した後、消費電力を測定してみると以下のようになりました。

ワットチェッカーでの電力即定例

13ワットです。つまりバッテリーの充電には21ワットの電力が使われていたことになります。ここで使用したSS1600はPentium-Mのという省エネCPU使用のパソコンですので、消費電力は非常に少ないです。

ちなみに、電流その他の測定値は以下のようになりました。

ワットチェッカー電流値
0.39A (アンペア)

ワットチェッカー周波数
49.8Hz 周波数

ちなみに、関東では電気の周波数は50Hzで、関西では60Hzと決まっています。決まった値なので、測定してもあまり意味はありません。発電所から家庭まで電気はこの周波数で送られてきます。

力率(PF)と呼ばれる値も測定可能です。これは機器により異なる値となり、このパソコンの場合0.86となっています。

ワットチェッカー力率測定

もちろん、電圧も測定可能です。うちの場合、101.7Vですね。大体100V以上を示すはずです。タコ足配線などしていると100V以下になったりすると思われますので注意してください。

ワットチェッカー電圧測定

皮相電力と呼ばれるものも測定できます。この値は単に電圧と電流の掛け算です。

ワットチェッカー皮相電力

以上簡単ですが、ワットチェッカーの接続方法、使用方法、数値の見方でした。

我が家の電気製品をいろいろと測定してみた結果はこちらにあります。

関連ページ

  1. エアコンの取り外し その1
  2. 計画停電に伴う、我が家の省エネ対策
  3. ダイキンの空気清浄機 光クリエール2台目を分解清掃しました
  4. ダイキンの空気清浄機 光クリエールMC707の購入と使用レポート
  5. LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
  6. ワットチェッカーでパソコンの消費電力を測定したところ、省エネ、電気代節約になりました 2008/6
  7. ワットチェッカーによるPCその他機器の電力測定結果一覧 2008/7 表だけ分離
  8. ワットチェッカーの使い方
  9. 電気料金の簡易計算フォーム
  10. 省エネ番外編:ガイアの夜明けの感想
  11. 100Wのデスクトップパソコンを30WのノートPCに変えたら電気代はどのくらい節約できる? 2008/8

目次(ホーム)

 

家電/電気一般
  1. LED懐中電灯
  2. エアコンの清掃
  3. 分配器と分岐器とBSアンテナ
  4. ウォシュレットの取り外しと取り付け
  5. エアコンの取り外し その1
  6. 計画停電に伴う、我が家の省エネ対策
  7. ダイキンの空気清浄機 光クリエール2台目を分解清掃しました
  8. ダイキンの空気清浄機 光クリエールMC707の購入と使用レポート
  9. LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
  10. ワットチェッカーでパソコンの消費電力を測定したところ、省エネ、電気代節約になりました 2008/6
  11. ワットチェッカーによるPCその他機器の電力測定結果一覧 2008/7 表だけ分離
  12. ワットチェッカーの使い方
  13. 電気料金の簡易計算フォーム
  14. 省エネ番外編:ガイアの夜明けの感想
  15. 100Wのデスクトップパソコンを30WのノートPCに変えたら電気代はどのくらい節約できる? 2008/8