最近の更新

docomoのスマートフォンでパケット代節約

iモード携帯からスマホに変えますが、月々の支払いは増やしたくありません。

これまで、iモード携帯ではタイプシンプル バリュー (パケ・ホーダイ シンプル)、(新)いちねん割引 + ファミリー割引で、月々1100円から1500円くらいの維持費でした。

メール使いホーダイでのEメール利用がメインで、iモードの利用は無し、通話も少ないという条件での利用料金ですが。

スマホに変えても料金プランは変更せず、タイプシンプル バリュー (パケ・ホーダイシンプル)のままにしてます。

タイプシンプルバリュー + パケホーダイシンプル + SPモード」の3つ契約しているので、スマホでもiモード端末同様「メール使いホーダイ」になります。

iモード携帯では自分でiモードサイトを見ない限り、パケット通信はほとんど発生しないので、パケット代はまったくかかっていませんでした。スマホの場合は普通に使っているだけでパケット代がMAXに達するそうです。

私はEメールさえ出来れば十分で、月々+5460円(パケ・ホーダイ フラット)を払って外でネットをやりたいとは今のところ思ってません。

ただし、公衆無線LANのほうは月々数百円で利用可能なのでこれから検討しようと思っています。(「公衆無線LANの比較」)

ということでパケット通信はゼロに抑えて、月々1500円程度の維持費にしたいと思っています。

その方法を検索するとすぐに解決策が出てきましたので以下に要約します。

自宅での無線LANによるネットへの接続は必須ですのでBUFFALOルーターにて設定しました。(「スマホで自宅で無線LAN - docomo MEDIAS N-04CとBUFFALOルーターを接続 -」)

パケット節約に便利なアプリのインストール

まず、下の2つのアプリをインストールしました。

外出するときはAPN OnOff で、FOMA3Gデータ通信をカットします。

メールを受信したときだけ、APN On としてメールを送受信します。送受信が終わると、再びAPN Off にします。

3Gデータ通信オフにしても、N-04Cの場合、SPモードメールを受信するとLEDランプが点滅するのでわかります。仕組みがよくわかりませんが、とにかく受信通知にはパケット通信を使ってないようです。

Wi-FiはON状態のままでも料金がかかるわけではないですが、オフにすればバッテリー消費の節約になるということで、Wi-Fi OnOffをインストールしました。また、ネットワークモードの設定が「GSM/WCDMA自動」になっている場合は、「WCDMAのみ」にするとバッテリー消費が節約できるということです。(日本ではGSMは使われてないので)

GPS OnOff などというのもあって便利そうですが、それはまた後で。

まだはじめたばかりで、実際どのくらいパケット代がかかるかわかりません。1ヶ月経過したところで、また報告します。

ただし、最初に設定をする際、SIM無しでは設定できない項目がありますので、そのあたりの設定作業時にはパケット代がかかっている可能性があります。

パケット代がかからないように、できるところまでwifiで設定し、3G通信を使わざるを得ない箇所(SPモードメールでwifiによる送受信を許可する設定など)だけSIMを入れて設定しました。手順を簡単にまとめておきます。

スマホの初期設定

WiFi接続完了後、SIM無しで

  1. Gmailモバイルアカウント設定(以下のアプリダウンロードに必要)
  2. My docomo のダウンロードとインストール
  3. APN OnOff のダウンロードとインストール
  4. WiFi OnOff のダウンロードとインストール

SIMを入れて 

  1. Wi-Fi オフ
  2. SPモードメールアプリのダウンロードとインストール
  3. SPモードメールをWiFiで送受信可能に設定

WiFi OnOff を使わなくても、標準の設定メニューの「Wi-Fi」で無線LANはオンオフできます。

APN OnOff  を使わなくても設定メニューの中にある「データ通信を有効にする」 でデータ通信のオンオフはできます。

ただすばやくワンタッチでできる方がいいと思ったのでこの2つのアプリを入れました。

SPモードメールをWIFIで送受信可能にする設定

無線LAN環境でspモードメールを利用するには、以下の設定が必要。

  1. spモードの設定サイト
    Wi-Fi利用設定とWi-Fiオプションパスワードの設定。つまり、docomoのサーバー側へパスワードを設定するということです。
  2. 「spモードメール」アプリを立ち上げて
    メール設定の「その他」で、Wi-Fiオプションパスワードの入力、Wi-Fi接続確認の実行。つまり、スマホ側へパスワードを設定します。
    パスワードとサーバー側に設定したパスワードとスマホに設定したパスワードと一致すれば無線LANによるspモードメールが利用可能になります。

SPモードメール関連の設定はSIMを入れて、WIFIをオフにしないと設定できません。

3Gパケット通信をさせないために

  1. 自動同期 オフ 
  2. バックグラウンドデータ 無効
  3. 3G通信する可能性のあるアプリは入れない。(この辺は試行錯誤するしかないかも)
  4. アプリMydocomoでパケット通信のチェック

この辺の設定は詳しく把握できてないので、後日また書きます。

実際にかかったパケット料金の報告

上記の設定をしてから、3日後、My docomo アプリでチェックすると、パケット料金が300円くらいかかっていました。初期設定の時だけならいいですが、今後継続的にかかるとということだと、痛いです。

では、1ヶ月経過したらまた報告します。

パケット通信に関係ありそうなN-04CのFAQ(by docomo)ほか抜粋 

  1. メール設定が「自動受信」になっていると、「海外パケ・ホーダイ」でも通信料が高額になり、早期に上限額に達する場合があるため、必要な際にメールを受信する「手動受信」への設定変更をする。
  2. 【質問】
    地図の位置測位に必要なパケットは課金されますか?
    【答え】
    GPS電波を取得する場合のみでは課金は発生しません。
  3. 【質問】
    無線LAN通信とFOMAパケット通信のどちらかを優先して接続させる設定機能はありますか?
    【答え】
    優先させる設定はありません。 無線LANとFOMAパケット通信が両方ONの場合、無線LANが優先的に利用されます。 ただし、無線LAN通信の品質が不安定な場合、自動的にFOMAパケット通信に切り替わります。
  4. 【質問】
    Bluetooth、Wi-Fi、パケット通信の同時利用はできますか? また、利用制限はありますか?
    【答え】
    できないケースがあります。 Wi-Fi接続時はWi-Fiが優先され、パケット通信(GPRS,3G)はOFFとなります。 また、BluetoothとWi-Fiの同時利用は電波干渉が発生するため推奨しておりません。
  5. 【質問】
    PCと接続する手段には何がありますか?
    【答え】
    Bluetoothまたは、PC用microUSBケーブル(試供品)を使ってパソコンと接続できます。
    N-04Cをモデムとして使用するデータ通信には対応しておりません。 パソコンとUSB 接続しているときは、パケット通信をご利用になれません。

ドコモオンラインショップでスマホ購入の場合の注意事項

ショップではなく、オンラインでiモードからスマホSPモードに機種変更する場合の注意事項。

  • オンラインショップではiモードの廃止とspモードの申し込みを同時に行うことはできない
  • iモードでご利用中のメールアドレスを自動でspモードに引継ぐる場合は、ドコモショップで申し込む。
  • spモードパスワード、メールアドレスや各種設定情報などは、spモードで新規設定となる。
  • 機種変更と同時にspモードを契約する場合、商品到着後に、自分でspモードメールアプリのダウンロード等を行う。
  • iモードとspモードで利用可能なメールアドレスは別々であり、iモードのメールアドレスを利用したメールはiモード対応機種からのみ、spモードのメールアドレスを利用したメールはspモード対応機種からのみ利用可能。
  • iモードアドレスとspモードアドレスの入れ替えは可能。入替え方法については、商品に同梱される「ご利用ガイドブックspモード≪スマートフォン≫編」に出ている。

2011/10

追加 2012/3

3Gデータ通信のON OFFとWi-FiのON OFFができる機能を持つスマホも結構あるようです。その場合は APN OnOff  WiFi OnOff アプリは必要ないです。

 

関連ページ

docomo の「メール使いホーダイ」に入りました

モバイルSuica対応 FOMAを買う

docomo のパケ・ホーダイダブルって結局得なの?損なの?

NM705iってどんな携帯?

******************************

目次(ホーム)



その他の項目