最近の更新

RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました

ジャンクで買ったRD-X31ですが、DVDで録画ができませんでした。

DVDドライブを交換すれば復活するかもしれないので交換にチャレンジしてみました。

換装OK報告のあるDVDドライブ

RDwiki DVD換装 によるとJD321というDVDドライブが使用可能となっています。 新品では売って無いでしょうから、中古もしくはジャンクで探すことになります。

気長に探してみましたが、見つかりませんでしたので、たまたま見つけた下記のドライブで代用してみることにします。

Panasonic LF-D321

ジャンクで500円でした。ホコリが積もっているので心配ですが、ダメもとなのでこれでいきます。

交換作業

分解は非常に簡単でした。内部がスカスカなので、ドライブの交換は楽にできました。

写真:RD-X31 本体カバーを取り外したところ

RD-XS31分解1

ドライブが前面パネルに引っかかって取り出せないようなので、前面パネルも取り外しました。

ドライブ交換の要領はPCとまったく同じです。IDEケーブルと電源ケーブルを引き抜いてドライブを取り外し、新しいドライブを取り付けるだけです。

平型ケーブルがドライブにテープ(布?)で張り付けてあったのですが、このテープは破れてしまって、再利用できませんでした。

ドライブは東芝製のDVD-RAMドライブ SD-W3002が使われていました。ちなみにハードディスクはSeagateのST380022A 80GB です。

動作結果

再生はOKでした。

問題は書き込みです。

ネットではDVD-RAMへの書き込みはOKで、DVD-Rへの書き込みがうまくいかないとの報告が多いようです。

私はDVD-Rしか使いませんので、DVD-Rへの書き込みができてほしいのですが・・・

結局、DVD-Rを新規ディスクとして認識はしましたが、書き込みはまったくできませんでした。

書き込みに失敗するとかではなく、そもそも書き込みが始まりません。

DVD-Rディスクを無駄にしないですんだのが不幸中の幸いでした。

DVD-Rを入れると認識はするのですが、録画ボタンを押しても「新規のDVD-Rディスクです。この操作はできません。」などと意味不明のメッセージを出します。

高速ダビング操作なども試してみましたが、DVD-Rを入れているにもかかわらず、DVD-RAMへ書き込みしようするなど、意味不明の動作になりました。

SD-W3002にはもう捨ててしまったので、もう元には戻せません。

これでこのXS-31は完璧なジャンクになりましたので、また機会があればその他いろいろな種類のDVD-RAMを試してみることにします。

以上

その他の項目
  1. AM/FMラジオ、テレビ、地デジなどの電波の種類と周波数
  2. REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
  3. 東芝 REGZA 32R9000 の消費電力測定
  4. 東芝 REGZA(レグザ) 32R9000 に買い替えました
  5. SHARPの省エネ液晶TV、LC-32DE5を買いました
  6. LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
  7. 東芝 RD-X4で使えるハードディスクは?
  8. RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました
  9. DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい
  10. FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい
  11. 地デジ対応 省エネ液晶テレビ購入記 2008/6
  12. 自作スピーカーで音を鳴らしてみたい 
  13. アナログからデジタルへ:カセットテープのCD化 
  14. 地上デジタル放送 
  15. DVDレコーダー(DMR-HS2)の買い換え 
  16. 液晶テレビのD端子
  17. デジカメ(Nikon Coolpix)の取り扱い基本メモ