東芝の地デジレコーダーはどれがよいか REGZA RD-Z300 RD-BR600
32R9000 は 外付けUSBのHDDに録画できるのですが、32R9000本体が壊れてしまうと録画した番組は見ることはできません。つまり録画した番組の永久保存はできません。
「レグザリンク」という機能で、32R9000から東芝製レコーダーへダビングできると思い込んでいたのですが、それは私の勘違いでした。レグザリンクというのはダビングの機能ではないようです。ダビングできるのは「レグザリンク・ダビング」対応機種だそうです。
レグザリンク・ダビング対応機種:H22年12月
CELLレグザ/X2/XE2/ZG1/ZS1/F1/Z1S/RE1S/H1S/ X1/Z1/RE1/HE1/H1/R1/
ZX9500/ZX9000/ZX8000/
ZH8000/ZH7000/ZH500/
Z9500/Z9000/Z8000/Z7000/
ZV500
やはりDVDに永久保存がしたいので、DVDレコーダーを買うことにしました。
5万円前後で以下の3機種をピックアップし比較してみました。
最初はRD-Z300(49800円、ポイント10%)のみ考えていたのですが、RD-BR600(49600円 10%) D-BZ500(49800円 15%)も同価格帯でしたので、スペックを比較してみます。(ヨドバシカメラ2011年1月中旬の価格)
H23、1月24日現在:RD-Z300はヨドバシの通販、ビックカメラ通販で47600円になってます。D-BZ500はビックカメラの通販が44700円(ヨドバシ通販は扱い無し)。RD-BR600はビックカメラの通販がが53600円(ヨドバシ通販は扱い無し)。
RD-BR600 | D-BZ500 | RD-Z300 | |
種別 | ブルーレイ | ブルーレイ | DVD |
HDD | 500GB | 320GB | 320GB |
外付けUSB HDD | 有り | 無し | 有り |
チューナー | 1個 | 2個 | 2個 |
S映像入力 | 1個 | 無し | 1個 |
動作時消費電力 | 37W | 30W | 44W |
待機時消費電力(アンテナ切) | 1W(0.3) | 1.5W(0.4) | 1W(0.5) |
大きさ | W430×H80×D335mm | W430×H61×D327mm | W431×H72×D342mm |
質量 | 4.9kg | 4.0kg | 5.2kg |
外付けHDDは必須だと思うので、RD-Z300かRD-BR600ということになります。その2機種の違いはブルーレイ対応かどうかというところですので、ブルーレイ対応のBR600がいいかな、と思いますが、価格差が6000円ありますので、どうするべきか。
2011/1/27 時点での価格 ヨドバシアキバ
- RD-Z300 49800円 ポイント10%
- RD-BR600 48800円 ポイント10%
- D-BZ500 46800円 ポイント15%
オーディオ/ビデオその他家電
- AM/FMラジオ、テレビ、地デジなどの電波の種類と周波数
- REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
- 東芝 REGZA 32R9000 の消費電力測定
- 東芝 REGZA(レグザ) 32R9000 に買い替えました
- SHARPの省エネ液晶TV、LC-32DE5を買いました
- LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
- 東芝 RD-X4で使えるハードディスクは?
- RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました
- DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい
- FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい
- 地デジ対応 省エネ液晶テレビ購入記 2008/6
- 自作スピーカーで音を鳴らしてみたい
- アナログからデジタルへ:カセットテープのCD化
- 地上デジタル放送
- DVDレコーダー(DMR-HS2)の買い換え
- 液晶テレビのD端子
- デジカメ(Nikon Coolpix)の取り扱い基本メモ