ひかり電話のマイナンバー対応電話機 RuRuRu で複数電話番号を使い分ける
ひかり電話対応ルータには電話機を接続する端子が2つしかありません。ですから家庭用電話機は2つまでしかつなげません。
ひかり電話「追加番号(マイナンバー)」サービス対応マイナンバー対応の市販電話機を買いましたので設定してみました。
Panasonic デジタルコードレス電話機 VE-GP52DW-S です。
VE-GP52DW-S は子機2台付きなので、親機と子機が別々のマイナンバーを持つことが出来れば合計3つの電話番号をこの機種1台だけで使い分けることが出来ることになります。
子機を増設すれば、最大5つまで番号を設定できるようです。
子機のバッテリーが電池が昔のものと違ってニッケル水素電池になっています。型番はKX-FAN51です。3.6Vの650mAhです。
親機、子機にそれぞれ電話番号の下4桁を割り振ることができます。下4桁のみで判断しているんですね。
設定は親機に対して行います。子機には何も設定しません。
電話番号1設定: 親機呼び出す、子機1呼び出さない、子機2呼び出さない
電話番号2設定: 親機呼び出さない、子機1呼び出す、子機2呼び出さない
電話番号3設定: 親機呼び出さない、子機1呼び出さない、子機2呼び出す
という風に設定します。
うちは2つの番号を使い分けたいだけなので以下のように設定しました。
電話番号1設定: 親機呼び出す、子機1呼び出す、子機2呼び出さない
電話番号2設定: 親機呼び出さない、子機1呼び出さない、子機2呼び出す
親機を呼び出す設定にしないと留守電が有効になりません。全く気がつきませんでした。ですので、電話番号2に対しては留守電は使えません。
こういう仕様はPanasonicだけでしょうか。SHARPはどうなんでしょう。携帯電話がありますので、留守電機能ってのはそれほど重要ではありませんが。
とりあえず問題なく設定でき、動作確認もOKでした。
設定の注意点としては、ひかり電話ルータの内線設定で「ナンバーディスプレイ」と「モデムダイヤルイン」の設定をONにすることでしょうか。ナンバーディスプレイはデフォルトでONになっていたかもしれませんが、モデムダイヤルインはONになっていませんでした。モデムダイヤルインの設定はアナログポートにしかありません。(IP端末には設定できない)
あと予想外だったのが、番号通知です。
受信する電話番号自体は2つ設定できますが、発信者番号通知は一つの番号のみです。
どちらの電話番号から発信しようと、ひかり電話ルータ側のポートに設定した電話番号が通知されます。
まあ当然といえば当然ですが、設定して初めて、あっそうか、と気がつきました。
追記:2011年10月
このページを見た人からお礼メールをいただきましたのでご報告します。珍しいことですから。
なんでもその方はPanasonicのおたっくすKX-PW521を使われていて、それを設定するときにこのページが役に立ったということだそうです。
何年か前の記事なので、自分でも何を書いたか覚えておらず、読み直してみました。
私はもう細かいところまで覚えていないのですが、マイナンバー対応電話機の設定と現在格闘中の人にはピンときたということでしょうか。
KX-PW521という複合機は2011年1月発売のようなので、私が探していたときにはなかった機種だと思います。そう言えば、当時私も、FAX付き電話機で、ひかり電話のマイナンバー対応のものを探していたような気もします。
それから、現在ひかり電話で使っている電話機を確認してみたところ、RuRuRuではなく、SHARPに変わっていました。いつか得たのか覚えてません。
このホームページにも記載していませんでしたので、そちらの設定方法をこちら「ひかり電話のマイナンバー対応電話機 SHARP JD-N52 で複数電話番号を使い分ける」に書きました。すっかり設定方法を忘れていたので、改めて設定しなおしました。
******************************