REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
REGZAのR9000シリーズには録画機能があります。ただし、そのままでは録画機能は使えません。
オプションのUSB接続ハードディスクを買ってきてUSB接続端子に取り付けてやる必要があります。
東芝純正品を買うよりも、市販品や余ったHDDを利用したほうが安くあがると思い、ありあわせのものを使ってトライしてみました。
用意したものは下記の通り。
- 2.5インチS-ATA HDD:FUJITSU MHX2300BT
- S-ATA対応ハードディスクケース:タイムリー Groovy SATA2-CASE2.5BK
- ノートパソコン用のハードディスクマウンタ:DELLの古いノート用X200用?
左がS-ATA用ケース。真ん中がDELLノート用マウンタ。右が富士通のMHX2300BT
1.のケースは新しく買ってきました。900円くらいだったと思います。
MHX2300BT は以前中古で(確か2500円くらい)で買ったのですが、使い道がなく放って置いたものです。なぜ使い道がないかというと、厚さが12.5mmあるので、通常のノートパソコンには入りません。容量は300GBあるので、REGZAの録画用HDDとして使えればラッキーです。
SATA2-CASE2.5BKは0.5Aを超えるHDDでは補助電源が必要のようです。MHX2300BTは0.55A(MAX?)と本体に記載がありますが、多分大丈夫でしょう。
Groovyのケースも12.5mmのHDDには対応してないので、変換コネクタ部分だけを使うことになります。HDDが裸のままむき出しというのも気持ちが悪いので、ノートパソコン用のHDDマウンタをケースとして使うことにしました。HDDと変換基盤の接続部分は不安定なのですが、頻繁に動かすものでもないので我慢することにします。
上のケースは使えません。下のようにHDDの表がむき出しの状態でREGZAに接続することになります。
REGZAに接続すると、下記の通り認識もOK、初期化もOKでした。
ということで、3500円程度の費用でREGZAが録画可能になりました。
容量は300GB で 26時間50分の録画が可能のようです。とりあえず十分でしょう。
ムーブができるようですので、もう一つHDDが欲しいところです。
REGZA外付けHDD増設その2 1TBを増設
2.5インチの12.5mm対応のHDDケースを見つけましたので買ってきました。300GBのほうはそれに収めてばっちりです。ケースはPlanexの「PL-25STU」です。
さらに、1TBのHDDと3.5インチハードディスクケースを買ってきて増設!
HDDはHitachiの「HDS72010CLA332」の中古でじゃんぱらで5680円?だったかと思います。新品でも7000円以下で買えますので、そちらのほうがいいかもしれませんが。
こちらのケースはREGZA対応のセンチュリー製「CSS35U2」2480円です。玄人志向のほうが300円安かったのですが、デザインでこちらを選択しました。が、予想とはちょっと違いました。
ということで、合計8000円ちょっとで1TBのHDDを増設できました。
バッファロー製の外付けUSBHDD HD-CL1.0TU2(1TB)が10000円程度で売っていますのでどちらにしようか迷いましたが、今回は中古HDD+新品外付けHDDにしました。
それで、購入した「CSS35U2」ですが、電源スイッチがありません。PC連動の電源OnOff機能が付いていて、スイッチが自動的にOnOffします。結構省電力になる可能性があります。REGZAの電源に連動するかどうかは不明でしたが、連動している感じです。ちゃんと調べてはいませんが。これならわざわざ高い2.5インチHDDを選択する理由はないかもしれませ。ただ、3.5インチHDDの場合はAC電源を接続する必要があるので面倒くさいですね。
これで、1TBのほうを通常の録画用として使い、保存したい番組だけを300GBの方に「ムーブ」するという使い方ができるようになりました。
録画可能時間をREGZAで確認したところ、「89時間31分」だそうです。2時間の映画にすると、45本くらい。必要十分で多すぎるくらいです。
とりあえず、これでREGZA関係は一段落でしょうか。あとは発色がちょっと気になるので調整したいのですが。
その他の情報
12月11日夕刊フジ「家電量販店、激安戦争ルポ 32型液晶テレビがなんと!」
液晶・プラズマテレビの省エネ基準引き上げへ―経産省が改正省エネ法の ...
オーディオ/ビデオその他家電
- AM/FMラジオ、テレビ、地デジなどの電波の種類と周波数
- REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
- 東芝 REGZA 32R9000 の消費電力測定
- 東芝 REGZA(レグザ) 32R9000 に買い替えました
- SHARPの省エネ液晶TV、LC-32DE5を買いました
- LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
- 東芝 RD-X4で使えるハードディスクは?
- RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました
- DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい
- FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい
- 地デジ対応 省エネ液晶テレビ購入記 2008/6
- 自作スピーカーで音を鳴らしてみたい
- アナログからデジタルへ:カセットテープのCD化
- 地上デジタル放送
- DVDレコーダー(DMR-HS2)の買い換え
- 液晶テレビのD端子
- デジカメ(Nikon Coolpix)の取り扱い基本メモ