最近の更新

古いカセットテープをCD化する

30年ほど前に録音されたカセットテープが5,6本を発見しました。見かけはボロボロですが、まだなんとか再生はできます。腐ってしまう前にデジタル化したいのでチャレンジしてみました。

おおまかな手順としてはカセットデッキの出力とパソコンのLINE入力を接続し、録音してMP3などに変換してパソコンやあるいはCD-Rに保存しておけばいいでしょう。

カセットテープはアナログ、CDはデジタルなので、デジタルデータ化すれば、音質も劣化することなく半永久的に保管することができるしコピーもできます。まさに一石二鳥なので、その他昔にエアチェックしたラジオなども暇なときにすべてCD化あるいはMP3化してパソコンに保存するのもよい。時間があればですが。

いろいろと試行錯誤のした結果以下のようになんとかCD-Rに焼くことができました。

まず、カセットデッキの出力からサウンドカードのライン入力に接続します。サウンドカードのライン入力はをステレオミニジャックなので、デッキ側がピンプラグでサウンドカード側がミニジャックのオーディオコードが必要となります。

接続後、テープを再生してみましたがPCから音が出ません。コントロールパネルのサウンドをあれこれいじったりして1時間ばかし悩みましたがLINE入力が2つあるのに気づきました。もうひとつのラインイン端子に接続しなおしたところあっさり音が出ました。

で、録音ソフトとしては窓の杜からダウンロードしたフリーソフトSoundEngineを使ってみました。
録音されたファイルはWAVEファイル形式なので、パソコンに保存するにはMP3やWMAなどに変換する必要があります。その後、B'sRecorderGoldの音楽CD作成機能を使ってCD-Rを作成しました。

さらにネットで調べていると、気になる情報を発見。30年も経過したアナログテープは劣化が激しくデッキを汚したり、またテープが切れることもあるとのことです。今回使用したデッキは、昔かなり高いお金を出して買ったカセットデッキなので壊すのはもったいない。安いカセットデッキを用意して一度試したほうがよさそうです。

それから、USB接続のサウンド機器を使ったほうがノイズがなく音質が良いそうですが、音楽ではないのでライン入力で全然問題ないでしょう。

私は以上のような方法でCD-Rを作り満足しています。音質的には多分ノイズがのりまくっているんでしょうが、今回はこんなところで。もっといい方法が見つかりましたら報告します。

FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい

ビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい

 

目次(ホーム)

オーディオ/ビデオその他家電

  1. Panasonic DIGA DMR-BZT710買いました
  2. 東芝の地デジレコーダーはどれがよいか REGZA RD-Z300 RD-BR600
  3. 東芝REGZA が故障?起動時に画面がチラチラ点滅
  4. VHSビデオテープをパソコンに取り込み保存する
  5. AM/FMラジオ、テレビ、地デジなどの電波の種類と周波数
  6. REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
  7. 東芝 REGZA 32R9000 の消費電力測定
  8. 東芝 REGZA(レグザ) 32R9000 に買い替えました
  9. SHARPの省エネ液晶TV、LC-32DE5を買いました
  10. 東芝 RD-X4で使えるハードディスクは?
  11. RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました
  12. DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい-その2
  13. DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい
  14. FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい
  15. 地デジ対応 省エネ液晶テレビ購入記 2008/6
  16. 中古液晶テレビ
  17. 衛星方法関連の雑学まとめ
  18. アナログからデジタルへ:カセットテープのCD化 
  19. 地上デジタル放送 
  20. DVDレコーダー(DMR-HS2)の買い換え 
  21. 液晶テレビのD端子
その他の項目