最近の更新

東芝REGZA が故障?起動時に画面がチラチラ点滅

REGZAの調子がここ1,2ヶ月良くなかったのでちょっと気になってました。

症状はというと、電源ONをしたあと、1分足らずの間、画面が点滅するのです。

点滅といっても、真っ暗になるわけではなく、微妙に明るさが変化してチラチラ感を感じる程度。暗い画像の画面では気がつきにくいですが、明るく白い画面ではそのチラチラが結構気になります。しばらくすると治まりますが、テレビをつけるたび、毎度毎度のことなので、かなりイライラします。というか、そのうちまったく点灯しなくなる可能性もあるのではないかとかなり心配です。

このREGZAを買った日にちを調べてみると、1年経過まであと2週間ほどでした。

保障期間が切れた後に故障されると困るので、念のためこれを購入した店(石丸)に行って聞いてみました。

これこれ、こういう症状が出てるんだが、完全に故障というわけではないのだが、保障期限がそろそろ切れるのだが、どうしたもんでしょうか?

店員さんはあっさり「東芝に連絡しておきましょう。連絡先はどちら?」

東芝のサポートの手配してくれるようです。その日のうちに東芝から連絡があり、訪問日も決まりました。

当日、サービスマンが到着し、症状を説明したあと、こちらが実際の症状を見せると、これまたあっさりと「画面交換します」とのこと。

(液晶パネル持ってきているのかな?)

「画面交換ですか?」と聞くと、

「はい」ということで。

(まあいいや、車にでも積んであるんだろう)
「はー。わかりました。お願いします。」

液晶パネルはすでに玄関前の台車に用意されていました。つまり、はじめからパネルを交換するつもりで準備してきていたようです。

30分程度でパネル交換作業は終わりました。

分解されたパネルを見たところ、シャープの液晶パネルでした。

ジャンクノートPCを分解したときにパネルの型番がわかるようならできるだけメモをとって残しておくということにいつもしてます。パネルの型番は「LK315T3LA61」でした。テレビの32インチ液晶パネルの型番なんてメモしても未来永劫、何の役にも立たないとは思いますが。

「そう言えば昔分解した東芝のDynabook J60なんかも(J50かJ40だったかも)確かSHARPの液晶パネル使ってたっけ。パソコンだけじゃなくて、地デジテレビの液晶もそうなんだ。まあ当然か。」とひとりで納得しました。(ノートPCの液晶パネル

こういうケースは多いのかどうかとか、聞いてみたいこともなくはなかったのですが、非常に静かなサービスマンで黙々と作業していて、話しかけずらい雰囲気を醸し出していたため、あきらめました。

サービスマンはパネル交換が終わり、なにやらピコパコと小型端末を操作していましたが、特に何の説明も無くサインを求められました。サインをしましたらそそくさと帰っていかれました。

あれから1週間ほど経過しましたが同じ症状は出てませんので大丈夫のようです。ただし、明るさセンサーによる省エネ機能はオフになってます。(パネル交換作業でオフになったようです。)

同じ症状が出るといやなので、しばらく省エネはオフで使うことにします。

それではまたなにかありましたら経過報告します。2011年1月

その他の項目

オーディオ/ビデオその他家電

  1. AM/FMラジオ、テレビ、地デジなどの電波の種類と周波数
  2. REGZA R9000 に外付けUSBハードディスクを取り付け
  3. 東芝 REGZA 32R9000 の消費電力測定
  4. 東芝 REGZA(レグザ) 32R9000 に買い替えました
  5. SHARPの省エネ液晶TV、LC-32DE5を買いました
  6. LED電球は買いか?SHARPのDL-L60AVの使用レポート
  7. 東芝 RD-X4で使えるハードディスクは?
  8. RD-X31 の不良DVDドライブを換装してみました
  9. DVD-Rのビデオ映像のカット編集をパソコンでしたい
  10. FM放送をSDカードやUSBメモリーに簡単に録音したい
  11. 地デジ対応 省エネ液晶テレビ購入記 2008/6
  12. 自作スピーカーで音を鳴らしてみたい 
  13. アナログからデジタルへ:カセットテープのCD化 
  14. 地上デジタル放送 
  15. DVDレコーダー(DMR-HS2)の買い換え 
  16. 液晶テレビのD端子
  17. デジカメ(Nikon Coolpix)の取り扱い基本メモ